【ピックアップ商品9】バネの力で耳たぶを挟むタイプのノンホールピアス
皆さんこんにちは
itamのHaruです
金属アレルギーのお話から、
耳よりな健康・美容情報、itamのピックアップ商品ご紹介まで
さりげなく、ためになることをゆるりと書きます
11月に入り
ここからの季節はお肌も髪も
乾燥との闘い。。。
カラーやら紫外線やらで
既にボロボロの髪の私が
最近、髪の毛の
ヘナ染めを体験しました!
ヘナ染めのイメージ
皆さん、ヘナ染めというと
どんなイメージがありますか?
とか、
こんなイメージをお持ちの方、
いるのではないでしょうか
私のイメージも
まさにそんなイメージでした
ただ、
私の髪の毛が
乾燥や、長年のカラーリングから
ボロボロでツヤもコシも
なくなってしまい

髪に栄養を、、、><
という緊急事態で
ヘナ染をすることに。
美容院でヘナ染め体験
自分で染めたのではなく
美容院に行きました
結果は、
ヘナ染めってすばらしい!!!!
です✨
そうなんです、
あっという間に
髪の毛にツヤとコシが✨
美容院で驚くほど大量のヘナを
髪の毛と頭皮に
塗りたくってもらい、
放置すること30分
半信半疑でしたが、
30分たつころには
髪の毛がほとんどのヘナを吸収してしまい
この緑のヘナの
カラー剤が全て私の髪と
頭皮に入ったの?!?!
という驚きと、
ヘナを塗られているときの
何とも言えない気持ちよさーーーー
ケミカルなものでは決して感じることのできない
想像以上の心地よさでした
洗いあがりの感触、洗い立ては
ヘナの成分が髪の毛に浸透するため、
確かにごわつくし、
堅くなったような感覚があります
このごわつきこそが
髪に栄養が入った証拠なんですけどね
日がたつにつれて
どんどんとツヤがでてくる

このツヤがまた自然なんですよ✨✨✨
もっと早くヘナ染め始めればよかった
というのが正直な感想です✨
オーガニックカラー剤も
結局ケミカル
どんなにオーガニックなカラー材でも
流すときに化学成分が揮発して
鼻がツーンときた
って経験ある方も
多いのではないでしょうか
ヘナには一切そのような
ケミカルな刺激はありません
緑色っぽくなるというのも
私は全く気になりませんでした。
カラーは髪によくないからなあ
と思っていた方、
アレルギーを気にする
あなたにもぜひオススメします
ぜひぜひ
ヘナを一度お試しください!!
裏技のトリートメント
ちなみに
私のような髪質改善目的は
極力美容院で染めた方が早く
また白髪などある方であれば
インディゴという色を
混ぜてもらうと
白髪にも染まります✨
ヘナって
珍しいものでも
なんでもありませんが
この体験は
とても貴重な機会でした!!!💗
さて、
今日もアイタムの商品も
紹介していきます!!
アイタムの商品紹介は豊富なラインナップ
(総勢800点ほど)の中から
今日はノンホールクリップを
紹介します✨✨✨
ノンホールクリップ
バネの力で耳たぶを挟むタイプのノンホールピアス
痛くなりにくい仕様で、
ピアス感覚で楽しめるアイテムです。
イヤーカフとしてもお使いいただけます。


こぶりなデザインながらも、
秋物、
そして、
この先の冬物にもひけをとらず
存在感を発揮しながら品よく耳元で輝いてくれる一品♬
※アレルギーは個人差あります。
※コーティングの磨耗、またアレルギー反応や
変色スピードには個人差がございます。
お値段も手ごろなのでぜひぜひお試しくださいね♪
ノンホールクリップ NOC-025A
素材:合金(ニッケルフリーメッキ)、プラスチックパール
サイズ:全長1.3cm
¥3,080 税込