おしゃれアイテムとしてもおなじみのピアスですが、開ける場所や個数に意味があることをご存知でしょうか?
この記事では、ピアスを開ける位置・個数によってどのような意味があるのか、女性の場合、男性の場合に分けて解説します。また、ピアスの開ける各位置の名前や、開ける方法、開けた後の注意点なども解説しているので、これから開けようとしている人は参考にしてみてください。

「左」「右」のピアスを開ける意味・由来は?

左右それぞれの耳にピアスを開ける意味や由来が存在します。例えば、ピアスの文化が始まったとされる古代エジプトでは、ピアスを魔除けとして使用していました。これは、悪魔は耳の穴から侵入してくると考えられていたことと、悪魔が光るものを嫌うと考えられていたことが関係しています。

また、中世ヨーロッパでは、男性が左耳に、女性が右耳にピアスをつけるのが一般的でした。男性は武器を右手でいつでも使えるように、常に自分の左側に女性を立たせていたためで、守るべき人がいる左側の耳にピアスを装着していたのです。一方の守られる側になる女性は、右耳にピアスを装着していました。

ピアスを開ける位置・数でどんな意味がある?【女性編】

ここからは、ピアスを開ける位置や個数にどのような意味が込められているのか解説します。まずは女性編です。

右耳だけ/右耳に偶数個開ける

女性が右耳だけに開けている場合、異性を好むことを意味します。また、優しさを表す意味もあるそうです。また、左耳に奇数個、右耳に偶数個開けていると縁起が良いとされています。

左耳だけ/左耳に偶数個開ける

女性が左耳だけに開けている場合、同性を好むことを意味します。先述の通り、古くは左耳には男性がピアスをつけており、男らしさの象徴でした。そこにピアスをしていることから、同性が好きという意味を示しているのです。

両耳に1つずつ開ける

両耳に1つずつピアスを開けている場合は、特別な意味は持ちません。左右の耳に1つずつのピアスをつけることは一般的であるためです。

両耳に奇数個または偶数個のピアスを開ける

女性が両耳に奇数個開けている場合や女性が両耳に偶数個開けている場合も特別な意味ありません。数が多いことで何か意味があるように思うかもしれませんが、気にしなくて良いでしょう。

その他

先ほども触れていますが、右耳に偶数、左耳に奇数のピアスは縁起が良いとされています。ただし、これらの意味合いにとらわれすぎる必要はありません。基本的には自分の開けたいところに開けるのが良いでしょう。

ピアスを開ける位置・数でどんな意味がある?【男性編】

続いては、男性がピアスを開ける意味について解説します。

左耳だけ/左耳に偶数個開ける

男性が左耳だけに開けている場合は、女性と同じく異性愛者であることを意味します。先ほども説明しましたが、中世のヨーロッパでは、男性が左耳につけ、もう一つを女性が右耳につけていたとされているように左耳のピアスは男らしさのシンボルと言えます。

また、左耳に偶数個開けている場合、異性愛者であることを特にアピールするという意味合いがあります。

右耳だけ/右耳に偶数個開ける

男性が右耳だけに開けている場合、同性愛者であるということを意味することがあります。先述の通り、右耳はかつて女性がピアスをつけていた耳で、右耳は男性に愛される人が開けると考えることができるためです。 

両耳に1つずつ開ける

男性の場合も、左右の耳に1つずつ開けても特別な意味は持ちません。理由は、やはり両耳に1つずつ開けることは一般的であるためです。

両耳に奇数個または偶数個のピアスを開ける

男性が両耳に奇数個開けている場合、男性が両耳に偶数個開けている場合も特別な意味合いは持たないとされています。ピアスを開けること全てに意味があるわけではありません。

その他

男性は右に奇数、左に偶数個のピアスがあると縁起が良いとされています。また、左耳に複数の穴があると仕事運アップ、右に複数のピアスがあると異性運アップにつながるとも言われています。ピアスには様々な意味がありますが、穴を開けると残るほか、ファッションの一部でもあるため、あまり気にせず自分の意思で開ける場所を決めましょう。

日本ではピアスは奇数だと縁起が良いとされる?

ピアスの数によっても意味合いが異なりますが、日本の場合ピアスの数が奇数だと縁起が良いと考えられます。これは七五三や桃の節句、端午の節句、七夕などの行事が全て奇数に関係しているためです。そのため、奇数個のピアスをつけたほうが日本人にはしっくりとくるでしょう。

ピアスを開ける主な位置と名称

ピアスを耳につける場合、穴を開ける箇所はいくつか存在します。主な箇所は以下の表の通りです。

各位置の名称 説明
イヤーロブ
  • 耳たぶの部分
  • 最もポピュラー
  • アレンジもしやすい
ヘリックス
  • 耳の上部にある軟骨部分
  • おしゃれを楽しみたい人におすすめ
  • 軟骨部分では比較的開けやすい
トラガス
  • 耳の穴の手前にある三角形の軟骨
  • 女性に人気が高い
  • 開けるときに痛みがあり失敗しやすい
アウターコンク
  • 耳の上部にある平らな薄い部分
  • 開けるときに少し痛みがある
  • 穴がふさがりやすいのでファーストピアスをしっかりとつける必要あり
スナッグ
  • 耳の中央部分の端から盛り上がっている部分
  • 開けるのが難しく、ホールが完成しないこともある
コンク
  • 耳の穴の近くにある軟骨
  • 装着したピアスが見えやすい

ピアスはどこで開けるのが良い?

ピアスを開けたい場合、どこで開けることができるのでしょうか?続いては、ピアスを開けられる場所について解説します。

病院で開ける

ピアスの穴を病院で開ける場合、皮膚科や美容外科、耳鼻咽喉科、形成外科などが対応しています。ただし、これらの科でも対応していない場合もあるほか、部位によって受け付けていない場合もあるので詳しくは病院に直接確認するようにしてください。

病院で開けるメリットは、清潔に安全に開けられる点です。医師が行ってくれるので、安心感もあるでしょう。また、万が一トラブルが発生しても、すぐに対応してもらえます。病院によっては麻酔を使用してくれる場合もあるので、痛みが気になる人にもおすすめです。

ピアススタジオで開ける

ピアススタジオとは、ピアスの穴を開けることを専門としている施設のことです。ピアススタジオは、耳たぶを始め、軟骨のような特殊な部位、さらには顔や体の各部位などにも対応できる点がメリットです。病院では対応できない部位でもピアススタジオならできることもあります。また、病院と同じくらいの価格で利用できるのも特徴だと言えるでしょう。

自分で開ける

ピアスの穴は自分で開けることも可能です。自分で開ける場合、ピアッサーと呼ばれる穿孔器もしくはニードルと呼ばれる注射針のような器具を使用します。ピアッサーはニードルよりも簡単に開けられ、ニードルは穴が早く完成するという特徴があります。

自分で開ける場合、好きなタイミングで開けられるのが大きなメリットです。また、病院やピアススタジオで開ける場合よりも費用を抑えられるのもポイントでしょう。一方で、ミスをする可能性があり、全て自己責任になってしまうため、慎重に行わなければいけません。

ピアスを開けた後の注意点

ピアスは一度開ければ終わりではありません。開けた後のケアもポイントです。続いては、ピアスを開けた後の注意点について解説します。

触らないように注意する

ピアスの穴を開けると、気になって触りたくなるかもしれません。しかし、触りすぎると雑菌が入り炎症や出血の原因になってしまうので注意が必要です。開けてから3日間は必要以上に触らないようにしましょう。

毎日洗浄・消毒して清潔に保つ

ピアスの穴は、安定するまで毎日洗浄・消毒して綺麗な状態を保つようにしましょう。順番はまず洗浄をしてその後に消毒です。洗浄は、最初のうちはコットンを水で濡らして汚れている部分をふくようにし、慣れてきたら石鹸などを使って洗うようにしてください。また、消毒は、消毒液をピアスホールにつけ、ピアスを前後に動かすようにします。

ファーストピアスからセカンドピアスに切り替える時期

ファーストピアスとは、ピアスの穴を開けた直後からつけておく最初のピアスのことです。ファーストピアスはだいたい1ヶ月前後装着します。そして、ファーストピアスの次につけるのがセカンドピアスです。セカンドピアスは、ピアスの穴を安定させるために装着します。

ファーストピアスを回しても痛みや違和感を感じないようであれば、セカンドピアスに切り替える時期だといえます。逆に、かゆみや痛みがあったり、分泌物が出てきたりするのであれば、切り替えはもう少し先にしたほうが良いでしょう。

塞がった場合はどうする?

ピアスの穴は塞がってしまうこともあります。これは、ピアスの穴を体が傷だと判断し、治癒しようとするためです。また、穴が塞がるとしこりができることがあります。このしこりは消えるまで数年〜数十年かかることもあり、しこりがある内は同じ位置には開けられません。そのため、再びピアスの穴を開けたい場合は、位置を少しずらすようにしましょう。

まとめ

ピアスは開ける位置や数によって異なる意味を持ちます。また、耳だけでも開けられる部位は様々です。ピアスの穴を開けたい場合は、病院やピアススタジオ、セルフが選択肢となりますが、初めての場合は病院やピアススタジオで開けてもらう方が良いでしょう。ピアスの穴を開けてからも維持をするためのケアも必要になります。

ピアスの穴が安定してきたら、自分の好みのピアスをつけてみてください。

「itam」では、国産のピアスをはじめとして、多数の商品を取り扱っています。また、痛くなりにくいノンホールピアスなどもあるので、好みのピアスが見つかるはずです。興味のある人は、一度商品ページにアクセスしてみてください。



お友達登録で10%off